CreamSoda
絵描いたりいろいろ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Comment
Re:無題
from No Name Ninja | 2009/09/03 23:36
>No Name Ninjaさんの
>gifのラクガキも見たいですね
>自分も軽度の作画オタクです
gifですかー最近は動画はあまりやってないですね~
自分は一枚絵→飽きる→動画→一枚絵のサイクルですね、今は一枚絵の方
ちゃんとした動画も一度は作りたいものです
私もそこそこ作画オタだとおもいますけど、まぁその辺の知識は披露しても
あまり面白くはなりそうにないのでw ブログ内ではあまりしないかもです
>gifのラクガキも見たいですね
>自分も軽度の作画オタクです
gifですかー最近は動画はあまりやってないですね~
自分は一枚絵→飽きる→動画→一枚絵のサイクルですね、今は一枚絵の方
ちゃんとした動画も一度は作りたいものです
私もそこそこ作画オタだとおもいますけど、まぁその辺の知識は披露しても
あまり面白くはなりそうにないのでw ブログ内ではあまりしないかもです
無題
申し訳ない。自重します
やっぱり動画も作ってらしたんですね。
ちょっと残念ですけど、確かに友人に「このアニメーターがすごい」って話しても目が死んでるんですよね。なんでかなぁ
やっぱり動画も作ってらしたんですね。
ちょっと残念ですけど、確かに友人に「このアニメーターがすごい」って話しても目が死んでるんですよね。なんでかなぁ
Re:無題
from No Name Ninja | 2009/09/04 23:45
>申し訳ない。自重します
>
>やっぱり動画も作ってらしたんですね。
> ちょっと残念ですけど、確かに友人に「このアニメーターがすごい」って話しても目が死んでるんですよね。なんでかなぁ
あー、別に作画の話自重とかは別にしなくて良いと思います。
ぼちぼちと何かしら記事は作っていこうと思ってますので
アニメーターの話は確かにひろがりにくいんですよね。
なんていうか・・・う~ん、自分が良いなと思うカットは他人からみると
キャラ表と顔違うじゃん作画崩壊ぬるぬる作画乙wとかいわれちゃったり
キャラがちょっと似てないだけで叩かれたり・・・で私はこういう話はあんまり友達とはしなくなってしまいました 爆発エフェクトなんか話題にしたらポカーンですからねw
まーアニメなんて興味のない人にとってはちゃんと動いて当たり前で誰が原画担当したのかなんてどうでもいいって人が多いんだと思います。それはそれで良いことなんだとは思いますがちょっと寂しいですよね
>
>やっぱり動画も作ってらしたんですね。
> ちょっと残念ですけど、確かに友人に「このアニメーターがすごい」って話しても目が死んでるんですよね。なんでかなぁ
あー、別に作画の話自重とかは別にしなくて良いと思います。
ぼちぼちと何かしら記事は作っていこうと思ってますので
アニメーターの話は確かにひろがりにくいんですよね。
なんていうか・・・う~ん、自分が良いなと思うカットは他人からみると
キャラ表と顔違うじゃん作画崩壊ぬるぬる作画乙wとかいわれちゃったり
キャラがちょっと似てないだけで叩かれたり・・・で私はこういう話はあんまり友達とはしなくなってしまいました 爆発エフェクトなんか話題にしたらポカーンですからねw
まーアニメなんて興味のない人にとってはちゃんと動いて当たり前で誰が原画担当したのかなんてどうでもいいって人が多いんだと思います。それはそれで良いことなんだとは思いますがちょっと寂しいですよね
無題
エフェクトこそ個性が出て楽しいんですけどね
作画演技が巧くても見る人には効果が薄いなんて信じたくないもんです。
まあ、それでも私はコマ送りして模写するのを止めないんですけどね…寂しい思いもあります。
作画演技が巧くても見る人には効果が薄いなんて信じたくないもんです。
まあ、それでも私はコマ送りして模写するのを止めないんですけどね…寂しい思いもあります。
Re:無題
from No Name Ninja | 2009/09/06 23:52
>エフェクトこそ個性が出て楽しいんですけどね
> 作画演技が巧くても見る人には効果が薄いなんて信じたくないもんです。
> まあ、それでも私はコマ送りして模写するのを止めないんですけどね…寂しい思いもあります。
>
エフェクトは担当してる人で個性が出やすくて観てて面白いですよね
作画演技見てる人にはちゃんとわかってるし評価してくれる人はちゃんと評価しくれている、と思います。なかなか表立った記事にはなりにくいでしょうけどw
> 作画演技が巧くても見る人には効果が薄いなんて信じたくないもんです。
> まあ、それでも私はコマ送りして模写するのを止めないんですけどね…寂しい思いもあります。
>
エフェクトは担当してる人で個性が出やすくて観てて面白いですよね
作画演技見てる人にはちゃんとわかってるし評価してくれる人はちゃんと評価しくれている、と思います。なかなか表立った記事にはなりにくいでしょうけどw
Trackback
トラックバックURL:
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/20 ニコ生リスナー]
[05/07 dokki]
[09/02 uglo]
[09/01 Eimelle]
[09/01 uglo]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
http://www.pixiv.net/profile_banner.php?id=80116